イベント

自分が関わる企画の運営ガイドライン草稿(未満)

登壇者の過半数が男性ないし優位な権力のある人物で固められていませんか? 登壇者の過半数が年長者または優位な地位にいる人物で固められていませんか? 登壇者の過半数が運営者の代弁者または共通の思想で固められていませんか? まずは以上の3点から見直…

IDENTITY Academy vol.2 「地域の企業が未来を見据えたビジネスの種まきをするには」に登壇しました

IDENTITY Academy vol.2 地域の企業が未来を見据えたビジネスの種まきをするにはIDENTITYが主催するセミナーに登壇し、新規事業開発に向けた教育プログラムについてお話いたしました。ide-academy-04.peatix.com 中西金属工業で新規事業開発のための特任組織…

文化人類学者・小川さやかさんから学ぶリサーチとの向き合い方

昨日は、MTRL KYOTOでリサーチ勉強会『不確実さと対峙するためのツールボックス 第1回 「境界線の創造力」』で文化人類学者 小川さやかさんのレクチャー拝聴してきました。アフリカ・タンザニアで「その日暮らしの露天商」を対象とした研究をされていた小川…

人口爆発、食糧危機を迎える2050年に先駆けて昆虫食〜セミ〜を今年も食べてみた

有松美食倶楽部、通称ABCへようこそ。今夜の食材は夏の風物詩、そう「セミ (cicada)」だ。特別にオーソドックスに「アブラゼミ」、大きくて香ばしさが増す「クマゼミ」、小さくて柔らかな「ニイニイゼミ」を用意させてもらったよ。朝から昼にかけて養殖場、…

STOCK YARD ARIMATSU トークを振り返る

先週末は名鉄百貨店内にあるOpen MUJIで、出張PORTAL; SALONを開催しました。 #10 ゲストの武馬 淑恵さんからは名古屋市職員として関わるなかで、産地の魅力を一回性の高い(観光、経済振興)のための商品として取り扱われていることに気がついたと言います。…

デザインが生成される時、デザイナーはなぜデザインをするのか

本日はトコナメハブトークにて、デザインディレクター岡田栄造さんのお話を聞いてきました。工繊時代から大変お世話になっている岡田先生。 クライアントワークと言うよりは、インディペンデントなプロジェクトにおけるデザインディレクターとは何を考え、行…

アート化セミナーの資料『はじまりを捉え直すためのデザイン』を公開しました。

2015.2.22に奈良県にある社団法人たんぽぽの家が主催する「アート化セミナー」の<工程をデザインする>セクションで、poRiffの薮内都さんとUMA/ design farmの原田祐馬さんとお話をしてきました。その際に僕がプレゼンで使った資料を下記に公開します。 は…

障害者とのものづくり、工程をデザインするpoRiffの取り組み

本日はたんぽぽの家が主催する『アート化セミナー』にてpoRiffの薮内さんと「工程をデザインする』パートでプレゼンをし、UMA/ design farmの原田祐馬さんも交えてのクロストークに参加しました。poRiffの話が非常に面白かったので、ツイートを元にメモをば…

Good Job!セミナー 愛知 ~福祉と企業の協働から生まれる地域ブランディング~ に登壇しました

Good Job!セミナー 愛知 ~福祉と企業の協働から生まれる地域ブランディング~ に久野専務と登壇し、ポンチョ制作についてお話しました。

久野染工場×Good Job!プロジェクトの取組みについて話してきました

本日は名古屋市新栄町にあるコミュニティ・カフェ パルルにて、運営者の森田恭平くんにお誘いいただき『久野染工場×Good Job!プロジェクトの取組み』についてお話させてもらいました。伝統工芸×障がい者就労の取り組みはすでに事例があるのですが、このプロ…

有松絞り×デジタルファブリケーションWS@名古屋 レポート #portal_.

秋晴れが気持ちいい9月13日に、Maker Lab Nagoyaと久野染工場の協力の下、『有松絞り×デジタルファブリケーションWS』をARIMATSU PORTAL; PROJECTで開催しました。すでに記事を書いているように、手ぬぐいをつくるWSではなく、手ぬぐいをつくるための版木を…

有松絞り×デジタルファブリケーション・ワークショップに向けて #portal_.

この4月から動き出したARIMATSU PORTAL; PROJECTでは、ついに有松から出て外部でのワークショップ実現に向けて動き出しました。9月13日に名古屋のMaker Lab Nagoyaで、9月20日には大阪のFablab Kitakagayaで行います。詳しくは、下記のFbページをご覧くださ…

小豆島建築ミーティング vol.2を終えて

2014年8月22日に小豆島、Umaki Campで開催された小豆島建築ミーティング vol.2に登壇者として参加してきました。登壇者には、宮本佳明さん、家成俊勝さん、藤村龍至さんほか、第一線で活躍される建築家の方々ばかりで非常に濃密で、刺激的な時間となりました…

CHABO勉強会 米澤隆氏レクチャー+水野太史氏常滑WSについて@京都

昨日は京都の向い、CHABOの勉強会で米澤隆さんのレクチャー+水野太史さんの常滑ワークショップに関するディスカッション。5時間くらいぶっ通しでレクチャーとディスカッションが同時に起きる知的空間が京都にあることが素晴らしいと強く感じる。米澤さんの…

一宮のいいビル

RRR MATERIAL展の設営を昨日で終えるはずが、一部修正が入ったので再び、一宮へ。 改めて会場である尾西繊維協会ビルが惚れ惚れするほどいいビルだった。昭和3年に清水組名古屋支店によって設計、施工された建築だ。尾西繊維は、名古屋市・長者町の繊維問屋…

小豆島「観光から関係へ」は未来のデザインミュージアム

27日に日帰りで小豆島へ大学の友人ら四人で行ってきた。僕は往復3,300円のチケットを購入し、夜行フェリーを神戸港から乗り込んで高松経由で坂手港についた。雑魚寝スペースは意外と明るいし、ジャンボフェリーの歌がうるさいので(歌を覚えちゃう)アイマス…

Maker Conference Tokyo 2012 #MCT2012 でオープンソースとマネタイズについて考えてみた。

初めてのお台場、初めての日本科学未来館へ。twitter実況があったのでここ*1で保管してもらえると幸いです。産業技術総合研究所へ行ってみたい欲望も勝ったが、すでに遅刻気味での入場のため会場へ。午後の部開始前に、先行発売されている『FabLife ―デジタ…

11.07.06 1800- レクチャー:Inclusive Design Now ゲスト:水野大二郎、鈴木ふみ

"Inclusive Design Now" 2011.07.06 1800-2000 @KIT PLAZA 京都工繊大 ゲスト:水野大二郎(京造非常勤講師, DESIGNEAST実行委員), 鈴木ふみ(元Ziba Design, 現フリーランス)※入場料無料、座席数は50席程度となりますのでお早めにお集まりください。開場は…

三日限りの百貨店を開催いたします。京都工芸繊維大学 卒業制作展 工繊百貨店のお知らせ。

京都工芸繊維大学工芸科学部 造形工学課程 卒業制作展 工繊百貨展京都工芸繊維大学工芸科学部造形工学課程の意匠・建築・文化コース合同卒業制作展です。 いろんな商品が賑やかに並び、その商品について人々の会話が飛び交う百貨店のような、賑やかな展覧会…

学祭とDJと。

あっという間に11月となり、ついに本格的に卒業制作が始まろうとしています。僕はコンバージョンで住宅兼福祉施設をやろうと試みています。その話はまた後日、こうご期待。 さて、その卒業制作を前にして我々は大学祭を控えている。今年度は実行委員会の不祥…

DESIGNEAST01 の初日雑感。

10/1-3開催されるDESIGNEAST01@名村造船場跡地 にお昼過ぎより参加してきました。メインコンテンツは登壇者のトークです。デザインイベントでありながら、デザインの展示はほとんどありません。代わりに広く取られているスペースはワークショップとトーク会…

L4B#08に出演します。

クラブミュージックが好きならそれでいいじゃない、みたいな。 土曜の夕方スタートにも関わらずなんと入場無料のデイイベント "L4B" 。今回のゲストは数多くのエディット提供により今最も注目を浴びるDJ Xiをゲストに迎え、関西からは3月に引き続き"grooveco…

LOVE 4 BEATS #7 出演します。

クラブミュージックが好きならそれでいいじゃない、みたいな。土曜の夕方スタートにも関わらずなんと入場無料のデイイベント "L4B" 。今回は再び東京からのゲストにオンラインレーベル "Maltine Records" でも活躍中のGassyoh、そして関西からは "Mind Circu…

インテリアデザイン事務所wasab!のオープンスタジオにお邪魔してきました。

今週の日曜日、5/23日にwasab!というインテリアデザイン事務所の展示会に行ってきました。 インテリアデザイン・建築設計の株式会社ワサビ http://www.wasab.jp/ (画像はサイトから拝借しました。) 代表の笹岡さんとは昨年の建築合宿というワークショップで…

Ustream配信に関する個人的まとめ。

先日から建築学生クラスタが深夜になんでもないUstream配信を始めている。事の発端は友人がついったーで「手巻きずしを食べているところを配信」を始めたたところから始まる。ただ黙々と手巻きずしを作り、食べるといったどうしようもないしょうもなさに惹か…

05/03イベント出演!

22:30からB2Bで参加します! ゲストとれるようなのでもし来てくださる方がいたらついったーでDください! アカウント→@ynbr5/3(MON)RAVERS UNITED 9TH ANNIVERSARY SPECIAL!! MUSIC:HAPPY HARD CORE/DRUM&BASS @LAB.TRIBE OPEN:22:00 DOOR:2000YEN/w1d …

建築合宿2010の中間講評・エスキスに参加してきました。

昨年、参加したワークショップ建築合宿が今年も行われています。 "建築×合宿10" 3/21-27 @Kinki Univ. 最終講評ジュリスト:TNA(武井誠、鍋島千恵) 中間講評/エスキス:満田衛資、川勝真一、dot architects(家成俊勝、赤代武志、大東翼) テーマ:「接する建…

4月から動き出す。

四月に向けて企画・運営していることが二つあります。 一つは下旬にhecticPOSSEでクラブイベント(昼)もうひとつは前期を通して行う旧明倫幼稚園ストリートファーニチャー制作。 |前者は僕が共催するデザインレーベル化を狙うグループのイベント。芸大系の…

仙台から大阪へ。

一昨日、仙台から帰ってきました。現地が吹雪いてたから帰れないかなと心配してたんだけどなんとか飛べました、アブネー。というのも、仙台で飲んで財布を落としてしまいまして諸々がなくなってしまったんです…。返金してまたチケット買うことは厳しかった。 た…

twitter + Ustream実況に関する個人的まとめ。

個人的な備忘録ですが。 |配信機材について <参考サイト>■私の撮影機材を公開(09/10/26現在) - ケツダンポトフ言わずもがな、ダダ漏れ女子でおなじみのそらのさんの配信機材をまとめたもの。 ■札幌Ruby会議01の音響・配信・録画環境について - dara日記…