夫婦ともどもパラ自営業へのみちしるべ

「一年の計は元旦にあり」と言われますが、みなさんはいかがお過ごしされたでしょうか。僕は年間の大枠スケジュールを立て、ざっくりとした指針を立てるだけにしています。きちんとしたTODO管理や目標と振り返りは、〈週末・1月・3月〉ごとにしてます(それでもダメなものダメです…)。

どうしても大きな目的と細かすぎる目標を立てがちですが、あっという間にホコリをかぶってしまいますよね。何度か失敗を繰り返してたどり着いたのが、「大枠のスケジュール管理」と「やらないことリスト」です。昨年もやらないことリストは作成してました。

今年の抱負として、2019年にやらないこと - 建築・デザイン・まちづくりを思考する - ケンチククラブ

不明瞭な時間を減らす様にトラッキングを3ヶ月ほど続けていたのですが、途中から作業時間付きTODOリストで管理するようになったらいらなくなったので今はしてません(YouTube時間が増え過ぎたのもその頃からでしたが…)。

掃除本を読んでからキッチンなどの水回りを定期的に掃除するようになり、無駄に総じて体力を使うことは減りました。さらに、妻との家族会議で大掃除1回から中掃除を年間3回ほどすることにしたので、年末にへばることもなかったのはよかったです。

英語は春先から時間が取れなくなり、1ヶ月止まったことから目標から外しました。2019年は個人の仕事の種まきを努力しようと、ローカルな企画づくりやネットワークを構築していたと、カッコつけたらいえそうです。本当に我慢の年でした。

f:id:pnch:20200107235220j:image

今年は夫婦揃って年間スケジュールをざっくりと立て、4月以降に本格化することを少し詳しく話すことにしました。何となくの時間の使い方やお金の流れを把握していなかった妻ですが、不安と楽しみのタネが分かったところで開業準備に向けた話し合いへ続きます。

「イメージコンサルタント」として開業したいと以前から話していたので、45分間程度のヒアリング、昼ごはんを挟んでさらに2時間ほど準備の計画を立てていきます。

「ゆるめの指標と期限」、「サービスと料金」、「年間の収支計画」、「マーケティング」など、全体をザクザクと考えるだけで今回は妻の体力と時間切れ。細かいことはことはまた近いうちにとなりましたが、狙ったところまで行けたので僕は満足です。

大事なのは3ヶ月後を見越した、1ヶ月以内にできることとやることの振り返りです。すでにソーシャルメディアで意識的な発信をし始めている妻に触発されて、僕もまたこうしてブログを書いてます。

 

2020年に僕のやらないことはまた次回にでも。

f:id:pnch:20200108000729j:image